Auto30
ニューステクノロジーチューニングレビュー便利レトロ

フォルクスワーゲン テラ、1.6 MSIエンジンで輸出開始 - 110馬力

フォルクスワーゲンは新しいコンパクトクロスオーバーの販売地域を拡大する準備をしています。

フォルクスワーゲン テラ、1.6 MSIエンジンで輸出開始 - 110馬力

VAGは、新しいコンパクトクロスオーバーであるフォルクスワーゲン テラの販売地域を拡大しています。異なる国のデザインはほぼ同一になりますが、市場に応じて技術仕様は変わります。

フォルクスワーゲン テラは今年5月にブラジルでデビューし、現在生産が集中しています。しかし、発売開始前に自動車メーカーはモデルが1つの地域に限定されないことを発表しました。クロスオーバーは、2つの大陸の20カ国以上に登場します。主な市場は南アメリカで、最初の輸出国は最近モデルの公式プレゼンテーションが行われたコロンビアになります。

ちなみに、フォルクスワーゲンはウズベキスタンでの8つの新しいモデルの発売も発表しましたが、Teraがこのリストに含まれるかどうかはまだわかりません。

このクロスオーバーは、VW Polo、Nivus、T-Crossにも使用されているモジュラープラットフォームMQB-A0に基づいて構築されています。Teraの長さは4151 mm、ホイールベースは2566 mmで、これらは南アメリカのPoloと同じ寸法です。

輸出バージョンは、ブラジルモデルの特徴を保持します:立体的なサイド、攻撃的なバンパー、短縮されたステアリング、前面パネルに統合されたマルチメディアスクリーン。

コロンビアでは、基本バージョンにはすでに6つのエアバッグと歩行者認識機能を備えた自動ブレーキシステムが含まれています。ブラジルのTeraはまた、次のような機能を提供しています:

  • デジタルインストルメンタルパネル、
  • タッチスクリーン付きクライメートコントロール、
  • ワイヤレス充電、
  • アダプティブクルーズコントロール、
  • ブラインドスポットモニタリングシステムと車線維持システム。

おそらく、他の国でも同様の機能が利用可能になるでしょう。

ブラジルでは、基本のTeraは1.0 MPI(ガソリンで77馬力、エタノールで84馬力)エンジンとマニュアルトランスミッションを装備しています。一方、コロンビアでは、最初のエンジンはガソリンの1.6 MSI(110馬力)となり、同じ「マニュアル」が搭載されます。

両国のより強力なバージョンは、異なる出力のターボチャージ付き1.0 TSIを搭載します。コロンビアでは99馬力+従来型のオートマティック、ブラジルではガソリンで109馬力またはエタノールで116馬力+オートマティックです。駆動方式は前輪駆動のみです。

コロンビアでは、フォルクスワーゲン テラの注文は8月に開始されます。予備価格は19,000ドルから25,000ドル相当です。

ニュースにも興味があるかもしれません:

フォルクスワーゲンが新世代T-Roc Rをテスト中 — 写真はすでにネット上に

テストバージョンの最初の写真が公開されました。テスト車両はヨーロッパの道路で目撃されました。 - 4069

世界を席巻した小型車の物語:50年で2000万台以上の販売を達成したPolo

燃料不足の時代に始まったシンプルなハッチバックが、ヨーロッパで最も認識されるモデルの一つに変貌しました。 - 4017

三菱、ルノーの車のクローンでヨーロッパ市場を再び攻略

三菱は、ルノー車をベースにした新モデルによってヨーロッパでの販売を20〜30%増加させる計画です - 3913

TOYOTA HILUX 2026 の新しい写真が流出

近いうちにアジア市場で新しいトヨタ・ハイラックスのプレゼンテーションが行われる可能性があります。 - 3835

フランスでフェラーリF40が「三回なんでもない」と売りに出されている:この車の秘密とは

ユニークな車がフランスで驚くほど安価で販売されています。 - 3809